top of page

2020-10-10 ICTを考える会第17回勉強会

  • 執筆者の写真: ict3711
    ict3711
  • 2020年11月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年4月28日

1. 総務省「異能(Inno)vationプログラム」について

10月7日(水)のヒアリングについての報告と感想

今後について:再度提案書を提出するか、取り下げるか


2. オンやる当日の発表の様子

1) 当日配信の紹介:https://www.youtube.com/watch?v=9KhLBOW0Pz0

3. Pythonの基礎

4. その他

1) Facebookページを作成しました。Facebook「みえ ICTを考える会」

次回もしくは次々回のPythonについて

最新記事

すべて表示
2025年3月8日 第72回 ICTを考える会勉強会

micro:bitもの作り講座2 反省会 本日の講座についての感想と課題についての改善策を話し合いました。 感想 参加者の意見として「簡単だった」という声が多かったのは意外だった。 思ったていたよりスムーズに進んで時間が余った。 材料費400円で十分な体験が出来たと思う。...

 
 
 
2025年2月22日 第71回 ICTを考える会勉強会

micro:bitもの作り講座1 反省会 本日の講座についての感想と課題についての改善策を話し合いました 感想 全体的には前向きだった ごっこ遊びは楽しそうだった 課題 一部の子供は課題に苦戦していた 特に低学年の生徒には、作業が難しい場面があった...

 
 
 
2025年1月11日 第70回 ICTを考える会勉強会

2月のステップアップ講座のリハーサルをしました 変数の説明 サーボモーターテスト 尺取り虫の作成 工作 プログラミング 尺取り虫を動かす レストランごっこ レストラン送信のプログラミング レストラン受信のプログラミング 注文データの書き方 配列の説明 実技...

 
 
 

Comments


bottom of page