top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
みえICTを考える会
Home
Blog
Projects
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
全ての記事
2021年度子どもICTクラブ
ドローン体験講座
勉強会
総務省 異能vationネットワーク拠点
サイバー大学オンライン文化祭
科学の祭典見学
2019年 櫛形小学校プログラミング講座
2022年度子どもICTクラブ
2023年度子どもICTクラブ
2024年度子どもICTクラブ
検索
2021-7-10 プログラミング講座(セキュリティ講座からの変更)
公民館から、外部により、子どもたちに危害が及ぶ可能性があるということで、当初予定していたセキュリティ講座から急遽、プログラミング講座に変更になりました。 2019年には動いていたscrach2.0今回も行けると判断していたのが甘かった!中央公民館のパソコンのOSがWindo...
ict3711
2021年7月10日
読了時間: 1分
2021/6/12 インターネット講座(子どもICTクラブ)
2021年6月12日、津市中央公民館情報研修室においてインターネット講座の講師として参加しました。先生は、東京からZOOMを通して、澤田さんが指導!!子どもたちに関心を持ってもらえるようにYoutubeのHIKAKINNの紹介や、イラストを利用して、昔の伝達方法と現在のイン...
ict3711
2021年6月12日
読了時間: 1分
楽しみながら学ぶ子どもICTクラブのチラシ
楽しみながら学ぶ子どもICTクラブのチラシを作成していただきました。
ict3711
2021年5月17日
読了時間: 1分
bottom of page