津市中央公民館にて、ドローン飛行の仕組みを学び操縦を体験する講座を開催しました。
最初にドローンが飛ぶ仕組みを学び、シミュレータにてバーチャル体験をしました。
次に、実際のドローンの基本操縦を体験し、最後に、輪をくぐって、体感1分間のタイムトライアルをしました。
今回はオンラインクイズやAIロボットの猫じゃらしゲームなどの催しもあって楽しく過ごすことができました。
アンケート結果の一部をご紹介します。
子供たちは社会課題の解決策を考えて参加してくれていることがよくわかります。
アンケート内容:ドローンを何に利用するといいと思いますか?
小4 男子: てんけんと のうやくまき
小4 男子: 娯楽
中1 男子: 万引き対策。しかし少々の騒音にはなる
中1 男子: 救急車のように緊急で病院に搬送する必要がある患者の所に救急車が来る前に応急処置などに使える薬やAEDを運ぶ 救急車が足りていないため、
小5 女子: 高齢の人たちへ重たいものをアマゾンみたいに配達することに利用するといいと思います。
中1 男子: 特に狭い場所への配達
アンケート内容:今日のかんそうをどんなことでもいいので記載してください
中1 男子: 楽しかった
小4 男子: 楽しかった
小6 女子: 楽しかった
小4 男子: 飛行機とヘリコプターの飛ぶ仕組みがわかって良かったです。
中1 男子: 楽しかった
小4 男子: 今まではドローンには興味なかったけどこの講座に参加してからドローンんに興味を持ちました。
中1 男子: 揚力については知っていたけれど、ヘリコプターが飛ぶ原理はあまり考えたことがなかったので、面白かったです
小4 男子: またドローンのきょうしつにいきたいのでまたっやてください
小6 男子: おましろかッた
小5 女子: ドローンを操作することや、しゅみれーたーをしてたのしっかた。
中1 男子: ドローンを操作できて嬉しかった。また、ドローンや飛行機、ヘリコプターが飛ぶ原理が分かって良かった。
小4 男子: シュミレーターが楽しかった
Comments